白十字総合病院
 
白十字総合病院>その他各部門>薬剤科

白十字総合病院 薬剤科

【調剤】
白十字総合病院 薬剤科外来調剤は100%院外処方の為、入院患者様を対象とした調剤を行なっています。

【注射調剤】
内服薬・外用薬同様、医師の処方により患者様個々の一日分の注射薬を 薬学的チェックを行いながら取り揃えています。

【製剤】
各診療科からの依頼により、治療に必要な製剤を調製しています。

【服薬指導】
一般病棟230床を対象として、各病棟担当薬剤師が、患者様のベットサイドに伺い、 お薬に関する相談や説明を行なっています。

【医薬品情報】
医師・看護師をはじめ,他の医療スタッフからの医薬品に関する問い合わせに答えます。 また、医薬品集の作成や,薬の副作用及びその他の医薬品情報等をD・Iニュースとして 定期的に発行し、情報提供を行なっています。

【薬物血中濃度測定】
薬によって適正投与量の調節がしにくいもの、また、患者様の状態によって投与量の調節 が必要になる場合に薬物血中濃度の測定を行い、投与設計に寄与します。

【各種委員会への参加】
院内で開催される,感染症・褥そう・安全対策・渉外(地域連携) パス・薬事・接遇等・その他の各種委員会の活動に参加しています。

【薬品在庫管理】
医薬品の日々の購入及び適正な在庫・品質管理等を行なっています。