重要なお知らせ

オプション検査

各検査は同日の人間ドック・各健診と同時実施が可能です。
一部の検査は後日対応のものもある為、詳細はスタッフまでお尋ねください。

部位別オプション検査

カテゴリ 検査項目 料金 検査内容
脳ドック 40,700円 脳の異常や病気のリスクがないか、頸部超音波や頭部のMRI・MRAにて調べます
喀痰細胞診 3,300円 肺癌のリスクがないか痰を調べます
ヘリコバクター・ピロリ抗体 1,650円 ピロリ菌の感染がないか調べます
胃がんのリスクをみる血液検査です
ペプシノーゲン 2,750円 胃粘膜の萎縮や炎症の程度を調べます
胃がんのリスクをみる血液検査です
胃ABC検診(ピロリ+ペプシ) 5,500円 将来の胃がんのなりやすさを評価する血液検査です
大腸 便潜血検査 〈1日法〉
660円
〈2日法〉
1,320円
大腸がんの可能性がないか便を調べます
1日法・・・1日間の便
2日法・・・2日間の便
腹部 腹部超音波検査 5,500円 臓器に異常がないか腹部を超音波で調べます
(肝臓・胆のう・膵臓・腎臓・脾臓)
尿路・腎臓 尿沈渣 330円 尿路や腎臓の病気がないか尿を調べます
呼吸器系 睡眠時無呼吸検査 6,600円 自宅睡眠時、腕に機械を装着し無呼吸状態を調べます
眼底検査 1,650円 目の病気・血管の状態をカメラで調べます
眼圧検査 1,100円 緑内障がないか目に空気を当てて調べます
骨密度検査 3,850円 骨粗しょう症がないか血液検査・腕のX線撮影にて調べます
腰椎X線 4,950円 腰椎の骨の状態をX線にて撮影し調べます
内臓脂肪 内臓脂肪面積測定 2,750円 内臓脂肪の面積を専用機械で調べます
血管 頸部超音波検査 5,500円 首の動脈を超音波で観察し、全身の血管の状態や病気のリスクがないかを調べます
その他 腸内フローラ検査 14,800円 腸内細菌のバランスから、罹りやすい病気や生活改善ポイントがわかります

血液系オプション検査

カテゴリ 検査項目 料金 検査内容
肝炎ウイルス B型肝炎(HBs抗原・抗体) 1,210円 B型肝炎の感染がないか調べます
C型肝炎(HCV抗体) 2,090円 C型肝炎の感染がないか調べます
腫瘍マーカー CEA(大腸・胃・膵臓・肺・乳・甲状腺がん等) 1,650円 血液でがんの罹患の可能性を調べます
PSA(前立腺がん) 2,200円
CA19-9(膵臓・胆のう・胆管・胃がん等) 2,090円
CA125(卵巣がん等) 2,310円

レディースオプション検査

カテゴリ 検査項目 料金 検査内容
乳房 乳房超音波検査 5,500円 乳がん等がないか超音波で調べます
マンモグラフィ 〈1方向〉
3,630円
〈2方向〉
6,600円
乳がんがないか、乳房を薄く挟みX線写真を撮り調べます
(2方向はより詳細)
無痛MRI乳がん検診
(ドゥイブス・サーチ)
20,350円 乳がんがないか乳房をMRIで調べます
子宮・卵巣 子宮頸部細胞診 3,850円 がんのリスクがないか子宮頚部の細胞を取り調べます
経腟超音波検査 5,500円 膣に棒状の超音波プローブを入れて子宮・卵巣の病気を調べます